top of page

​技能向上への取り組み

弊社では請け負った工事に対して確実な施工でお応えするため、1人1人の技能向上に

取り組んでいます。

メーカーや協会、上下水道局等で実施する研修会へ参加の他、社内研修会を実施し日々の

作業の再確認や新たな技術習得に努めています。

​また資格が必要な作業も年々増えており、対応できるよう順次取得しています。

◆社内研修会の実施

耐震管など資材の多様化に対応するため、また社内技術水準の均一化を目指し、定期研修を行っています。より良い内容を計画し継続して実施していく予定です。

​ 

​■実施頻度 : 2回/年

■内容実績 : 安全教育

       鋳鉄管の接合、穿孔

​       配水用ポリエチレン管の接合、穿孔

       鋼管のネジ切り

       機械、工具類の操作  等​

◆朝礼の実施

各現場の進捗状況報告や時節の注意事項の確認、交通安全の確認の他、要望聴取や意見交換の場として朝礼を実施しています。

常に回りの動きを読み取り、自分が何をすべきか考え、効率の良い行動をするよう指導しています。余裕をもった行動を心掛け、労災ゼロを目指します。

​ 

■実施頻度 : 1回/月​

◆有資格者 (2022.4更新)

​<管理関連 国家資格>

   一級土木施工管理技士      3名

   二級土木施工管理技士      5名

 一級管工事施工管理技士    2名

 二級管工事施工管理技士    5名

 給水装置工事主任技術者  10名

 消防設備士(甲種1類)    1名

   液化石油ガス設備士     1名

  一級建築配管技能士     1名

 

<作業関連 国家資格>

  玉   掛   け   15名

  車両系建設機械運転   13名

  小型移動式クレーン運転   12名

 土止め支保工作業主任者  12名

   地山の掘削作業主任者    10名

   石 綿 作 業 主 任 者     4名

 酸素欠乏危険作業主任者    7​名

   高 所 作 業 車 運 転     5​名

​<民間資格等>

 下水道排水設備工事責任技術者    8名

    職   長   教   育    11名

  給水装置工事配管技能者   10名

  配水管技能者(※耐震管)     7名

  配水用ポリエチレン配管施工     11名

 特2種あと施工アンカー施工士    1​名

 第2種あと施工アンカー施工士    2​名

  2 級 建 設 業 経 理 士      2​名

   監 理 技 術 者       3​名

​※上記以外にも様々な資格があり、

 毎年資格取得に励んでいます。

 国家資格の他にも民間資格(協会等)を

 求められこともあり、順次取得しています。

(机上研修) 

(研修ビデオによる安全教育) 

(鋳鉄管の不断水穿孔) 

(配水用ポリエチレン管の融着接合) 

bottom of page